5月23日(月)にスタンプラリーを兼ねた歩こう会を行ないました。伏見は全国でも有数の名水処で有名な酒蔵が沢山あります。といっても私たちが利き酒をしに行った訳ではありません。^^
中書島まで京阪電車で行き、「長建寺」に到着。本尊の弁財天は古来、水の神だそうです。
十石舟の乗り場は昔の風情がある場所で、時代劇に出てくるセットのようでした。いい趣と歴史を感じました。
「月桂冠大倉記念館」「キザクラカッパカントリー」「キンシ正宗」など皆さんご存じの酒蔵も伏見にあります。
それぞれの場所で名水を飲みました。みんな味が違いましたよ。
3kmくらい歩き、伏見桃山にある「御香宮神社」へ。平安時代に水が湧き出て、その「香」が四方に漂い、飲むと忽ち病が癒え、それにちなんで命名されたようです。
環境省の「名水百選」のひとつです。
みんな始めは元気よく歩いていましたが、さすがに足取りは重くなって行きました。それでも暑い中、頑張って「京阪丹波橋」まで辿り着きました。
みんなお疲れさまでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿